Highway lamp
ダリ、東京タワー、空の色
長かった神奈川滞在もついに最終章。
ダリ回顧展を上野の森美術館へ見に行く。
平日にも関わらず入場制限って…。
人が多くて疲れるも、ダリの描く世界はやはりおもしろい。
明日関西へ帰る予定。
☆ダリ展の看板に木の影が映りこんでカッコよかったので撮った写真。

☆東京タワー。
(デジカメで撮ったものをパソコンに取り込み、それをパソコンモニタから、ぼかし気味に撮影したもの。トイカメラで撮ったような雰囲気。)

☆後楽園遊園地の乗り物。車から撮影。ノスタルジックな空の色。

ダリ回顧展を上野の森美術館へ見に行く。
平日にも関わらず入場制限って…。
人が多くて疲れるも、ダリの描く世界はやはりおもしろい。
明日関西へ帰る予定。
☆ダリ展の看板に木の影が映りこんでカッコよかったので撮った写真。

☆東京タワー。
(デジカメで撮ったものをパソコンに取り込み、それをパソコンモニタから、ぼかし気味に撮影したもの。トイカメラで撮ったような雰囲気。)

☆後楽園遊園地の乗り物。車から撮影。ノスタルジックな空の色。

夜のマンション
宇和島駅ネオン

待ちに待った大竹伸朗の『全景1955-2006』展を東京都現代美術館で観る。
約2000点に及ぶ膨大な作品の数々。
作品のもつ圧倒的なパワーに体力、気力とも終止奪われっぱなし。
兎に角素晴らしく、僕にとって至福の時間だった。
写真は東京都現代美術館の屋上に取り付けられた宇和島駅のネオン。
夜になると怪しく光る。