Akira.K/Artsite diary
2008.04.27 Sun
目黒清掃工場の煙突
日々のこと
青く淡い光の粒の記憶
Tag:日々のこと
comment:2
Comment
夢をみた。 URL|
#HfMzn2gY
Edit
2008.05.19
Mon
07:11
ボロフスキーで検索し、
夢をみた。の詩を拝見しました。
それがよかったのでA.さんに興味を持ち、
サイトで作品も拝見しました。
個人的に大変好きな世界でした。
まだ半分くらいしか見てないのですが、
063は特に好きです。
この写真もすごく好きです。
私もブルーが好きですが、A.さんのブルーは特にすきな気がします。
akira.k
URL
|
#XD/8Df/M
Edit
2008.05.21
Wed
19:18
夢をみた。様
コメントありがとうございます。
サイトにも足を運んで下さったようで…
大変うれしいです!
063はRoom 347ですね。
ふたを開けると、別の世界が広がっているような箱形オブジェを作るのが僕はめっぽう好きなので、箱形作品を気に入っていただけてうれしいです。
この写真はあおいろの感じが僕も気に入っているんですよ!
淡くぼやけていながら、どことなく透明度を感じさせるあおいろ(ターコイズやラピスラズリのような。)がなんとなくうまく撮れたかなあ…。と思っています。
サイトのほうも不定期更新ではありますが、作品を更新していってますので、これからも時々、覗きにきていただけるとうれしいです。
comment form
name:
mail:
URL:
title:
comment
password
(編集・削除用):
Secret :
管理者にだけ表示を許可
Akira.K/Artsite diary
Author:Akira Kawashima
akira.k/artsite
menu
news
artwork
profile
diary
poetry
Accessory
Puriskaputorisika
Twitter
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
diary
第9回 博物蒐集家の応接間 Passage de Rêve 夢の中のパサージュ (02/08)
最果て標本 (08/06)
鳩山郁子著作刊行記念オマージュ展 《羽ばたき Ein Märchen》 (11/03)
ディケンジング・ロンドン (11/14)
第8回博物蒐集家の応接間 Librairie Trois Bémol (08/26)
category
お知らせ (42)
ものづくり (114)
ものづくり(アクセサリー) (4)
展示景 (4)
散文・物語 (40)
日々のこと (264)
月別アーカイブ
2023年02月 (1)
2022年08月 (1)
2021年11月 (1)
2020年11月 (1)
2020年08月 (1)
2019年10月 (1)
2019年06月 (2)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年04月 (1)
2017年11月 (1)
2017年04月 (1)
2016年11月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2013年01月 (1)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (1)
2012年04月 (4)
2012年03月 (4)
2012年02月 (2)
2011年12月 (7)
2011年11月 (1)
2011年10月 (2)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (2)
2011年06月 (4)
2011年05月 (1)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (7)
2010年10月 (1)
2010年09月 (8)
2010年08月 (7)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (3)
2010年04月 (7)
2010年03月 (10)
2010年02月 (6)
2010年01月 (9)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (5)
2009年09月 (10)
2009年08月 (5)
2009年07月 (11)
2009年06月 (10)
2009年05月 (14)
2009年04月 (18)
2009年03月 (3)
2009年02月 (8)
2009年01月 (11)
2008年12月 (11)
2008年11月 (15)
2008年10月 (11)
2008年09月 (3)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (1)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (1)
2008年02月 (9)
2008年01月 (5)
2007年12月 (5)
2007年11月 (4)
2007年10月 (5)
2007年09月 (3)
2007年08月 (3)
2007年05月 (1)
2007年04月 (19)
2007年03月 (33)
2007年02月 (25)
2007年01月 (3)
2006年12月 (1)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (2)
2006年08月 (2)
comment
ルル:海に浮かぶ街 月の少年 知恵の樹 (04/08)
akira.k:架空都市 (04/02)
ルル:架空都市 (03/30)
akira.k:架空都市 (03/28)
香凜:架空都市 (03/27)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
Comment
ボロフスキーで検索し、
夢をみた。の詩を拝見しました。
それがよかったのでA.さんに興味を持ち、
サイトで作品も拝見しました。
個人的に大変好きな世界でした。
まだ半分くらいしか見てないのですが、
063は特に好きです。
この写真もすごく好きです。
私もブルーが好きですが、A.さんのブルーは特にすきな気がします。
夢をみた。様
コメントありがとうございます。
サイトにも足を運んで下さったようで…
大変うれしいです!
063はRoom 347ですね。
ふたを開けると、別の世界が広がっているような箱形オブジェを作るのが僕はめっぽう好きなので、箱形作品を気に入っていただけてうれしいです。
この写真はあおいろの感じが僕も気に入っているんですよ!
淡くぼやけていながら、どことなく透明度を感じさせるあおいろ(ターコイズやラピスラズリのような。)がなんとなくうまく撮れたかなあ…。と思っています。
サイトのほうも不定期更新ではありますが、作品を更新していってますので、これからも時々、覗きにきていただけるとうれしいです。