古書二つ。



久しぶりの更新になりました。
現在神奈川滞在中。わらわら、わらわらと忙しく働いています。
さて、写真は作品に使うため神戸のLandschapboek、東京神保町の古書店で買った古書二つ。
1800年代後期、1900年代初期のもの。
Landschapboekで購入した地図本は赤い表紙のくたびれ具合が非常に良い感じ。
神保町で買った本はコラージュに使うつもり。
長い年月を経て灼けた紙の質感、色がたまりません!
文字を紙に記すことで後世に伝えられるもの。
文字なしには作られなかった歴史の一端。
古い本には時間の流れを無意識に感じさせる、なんともいえない魅力があります。
Comment